ブランドづくりサポート
ハンドメイド作家さんに対して、世界に通じるブランドに育てるための支援をしています

作家クリエイターに特化したブランドづくりサポート
ピースリングの海外展開を実際に成功させた、紺野千寿子が主宰する日本ハンドメイド協会だからこそできる、ハンドメイド作家に対しての『世界へ向けたブランディング』方法を提供します。
個人起業から世界ブランドをつくる方法
ハンドメイド作家に最適なブランド作りの方法は、一般のスクールでは教えてくれません。
「展示会に出してバイヤーを探しましょう」「素敵なお店をつくりましょう」「ホームページで宣伝しましょう」
と一般論の情報提供が、いかに役に立たないかは、教える方自身がブランドを持っていないことが最大の証明です。
ゼロからの主婦起業の経験者だからこそ
あなたがやるべき本当のことが分かるのです
ワンストップサービス

間違いやすいプレスリリース
立ち上げ以来、世界各国から数十社のメディアに取り上げられ続けてきたピースリングの事例をもとに、マスコミに取り上げられやすいプレスリリースの打ち方や、取材の際に陥りがちな間違いポイントを詳しく解説します。
受けてはいけない取材
ある程度の知名度になると必ずやってくるある取材とは?
詐欺まがいの取材を見分ける方法とは?
活動初期だからこそ、いろいろな取材がやってきます。正しいプレスリリース方法を学んだ上で、取材に際してはあらかじめプレスポリシーを作り、上手にあなたと大事な作品のブランド価値を高めていきましょう。
プレスキットの作り方
個人作家が持つべきプレスキットがあります。
作家クリエイターであれば、かならず必要なデザインポリシーやマーケティング方法が、おのずと出来上がります。平凡なプランでないプレスリリースの方法が、有効であることは間違いありません。
海外ブランディング
一般的な机上のマーケット理論と違い、ピースリングの事例をふんだんに交えた実践的な内容が特徴です。インターネット広告だけでブランディングするようないい加減なコンサルティングは一切おこないませんので、ご安心ください。
欧米でのジャパンブランドづくり
欧米での展開は、日本のマーケットとは全く違うブランディングが必要です。
語学力が必要だと思っていませんか?
では、語学力があればブランディングできるのでしょうか。こたえはもちろんノーです。
必要なことは、別にあります。
海外ブランディングの具体的な方法
海外バイヤーとのつきあい方のコツ。ユーザーネットワークでやらなければいけないことなど、貴重な情報が満載です。受講者には、公的機関が提供するありきたりな情報と違い、「個人作家」が世界ブランドになるために必要不可欠な知識とネットワークを提供します。
既存の服飾専門学校やカルチャースクールでは絶対に得られない、海外弁護士や海外セレブエージェント紹介などのシステムも将来的には設ける予定です。