CATEGORY

世田谷散歩

てくてく日記(8):今日は雨

いつもは希望を胸に“上を向いて歩こう”と 通勤をしているのですが、 今日は久しぶりの雨 水溜りはあるし、滑るし ひやひやの1時間‘下を向いて歩こう’でした。 羽根木公園の梅も雨で落ちた花びらが 私が歩く道を飾ってくれていました。 右上の写真心なしかぼけている気が。 一方通学路の生徒は傘の花を満開にして、 元気に小学校へ向かっていました。(写真右下) 人生もう一度やりたいのは小学生。 いまでも尊敬す […]

てくてく日記(7):あおいそら雑感

青い空を見て歩きながら思うこと。 先月タレントコロッケの家訓がラジオ、 新聞を賑わしていました。 「あおいくま」 あ:あせるな、お:おこるな、い:いばるな、 く:くさるな、ま:まけるな。 戒める言葉として大切だけど・・・。 個人的には自身創作のモットー 『物事の始めは「あいうえお」。 あ:愛、い:命、う:運、え:縁、お:恩、 常にこれらを大切にする人たれ』と。 昨今嫌なニュースばかりなので、説教じ […]

てくてく日記(6):この木なんの木?②

冬の無残な姿をさらす、環七の街路樹「すずかけ」です。 HP検索によると: 『英語名は「プラタナス」であるが、4月の花の後、 秋に出来る集合果が鈴を木に架けたように見える ところから「すずかけ」とよばれる。 銀杏と並んで最もよく見る街路樹である』とある。 しかし樹形、葉・幹の形などどれをとっても、 好きにはなれない。すずかけ・プラタナスと 名前は詩的なのだが、好みのタイプが違うと言うことか。 好みの […]

てくてく日記(5):この木なんの木?①

今日は久しぶりの雨空、てくてく通勤には憂鬱。 この写真は先日世田谷区役所そばで撮った街路樹ですが わかりましたか? 大空に向かって枝をほうき状にいっぱい 広げている、葉が落ちた冬の「けやき」です。 「世田谷区の樹」に指定されています。 春の新緑、秋の紅葉と季節の移り変わりを 青い空のキャンパスに映す様は見事で、 いつも癒されます。 好きな木のひとつです。 雨でも気分は常に空に向かって・・・・・。

てくてく日記(4):ぼちぼち

家を出て5分後まず目につくのが、世田谷通り区役所入り口(写真上)にあるお好み焼「ぼちぼち」。写真下は勤務先そばの笹塚の「ぼちぼち」。「人情あふれる大正・昭和の大阪下町をテーマに情緒ある店舗で大阪風アツアツのお好み焼を焼いてまっせー」とHP。残念ながらここへは一度も入ったことも、食したことも無し。  味は・・・?通勤の出発と終着に開店前の活気ない「ぼちぼち」の看板が、私を毎日見守る。 なぜか不思議な […]

てくてく日記(3):梅まつり②

羽根木公園の梅は種類が多いの?と同僚からの質問。本日出勤途中に寄り道をして確認してきました。園内の梅は65種類、本数も約700本(紅梅170本、白梅350本)とありました。(右写真:案内看板)管理良く一本一本品種名が付いていますので是非ご自身で鑑賞してみて下さい。新しい発見がきっと・・・・・。「美しい国」よりずっと新鮮です。

てくてく日記(2):梅まつり①

さわやかな青い空に誘われて通勤途中にある羽根木公園に4日:日曜日に行ってきました。勿論往復てくてく歩きで。3日に始まった「せたがや梅まつり」(2/3~25)。暖冬の影響ですでに開花は始まってましたが、いつもは感じる園内での梅の香りはまだまだでした。見ごろは今月中旬とのこと。でも白梅・紅梅それぞれに咲きほこる姿は見事。今回は同じ木で花弁が紅白同居して、一輪一輪違う顔を見せる珍種:“思いのまま”を見に […]

てくてく日記(1):脱メタボ通勤

早いもので2007年も今日から2月。歳はとりたくないけど年はくる。糖尿病予備軍と診断されてから7年、さらに高血圧と危険因子二つを有する典型的なメタボリック身体。脱メタボ(自分自身の体)のため、1月より毎日てくてく歩いて通勤してます。今日まで皆勤賞ですぞ。世田谷区の弦巻から渋谷区の笹塚まで、直線距離で約4㌔。時間にして1時間、6557歩の快適通勤です。来週から(金・土・日休み)撮った写真を公開してい […]